宮崎県

五ヶ瀬川(ごかせがわ/宮崎県)

五ヶ瀬川水系本流/一級河川/水源:向坂山(宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町)/河川延長:106km/流域面積:1,820平方km

音の谷吊橋観測所 西臼杵支庁観測所

天孫降臨の神話の里・高千穂を流れる川。阿蘇山の火砕流が急激に冷え固まってできた「柱状節理」がみごとな高千穂峡は、国の名称・天然記念物で、祖母傾国定公園の一部です。

高千穂峡(高千穂峡観光協会)

五ヶ瀬川(ごかせがわ)

「高千穂峡」photo by 福ポール

-宮崎県

関連記事

no image

小丸川(おまるがわ/宮崎県)

小丸川水系本流/一級河川/水源:三方岳(宮崎県東臼杵郡椎葉村)/河川延長:75km/流域面積:474平方km 雨量石河内観測所 *観測所は地図表示地点から約6km上流です。   Google …