「 中国 」 一覧

no image

加勢蛇川(かせちがわ[かせいちがわ]/鳥取県)

加勢蛇川水系本流/二級河川 水位 雨量 積雪深 三本杉観測所 *観測所は地図表示地点から約6km下流です。   Googleマップ この川のこと 地図表示地点の「鮎返りの滝」上流の「大山滝」 …

no image

椹野川(ふしのがわ/山口県)

椹野川水系本流/二級河川 水位朝田観測所   Googleマップ この川のこと 地図中に見える国の天然記念物「山口ゲンジボタル発生地」「小郡町ナギ自生北限地帯」をはじめ、豊かな自然の残された …

no image

千代川(せんだいがわ/鳥取県)

千代川水系本流/一級河川/水源:沖ノ山(鳥取県八頭郡智頭町)/河川延長:52km/流域面積:1,190平方km 水位 雨量 積雪深 智頭観測所 *観測所は地図表示地点から約1km下流です。 &emsp …

no image

小鹿川(おしかがわ/鳥取県)

天神川>三徳川>小鹿川/一級河川 雨量中津観測所 *観測所は中津ダム(中津貯水池)の南東約1.2km地点です。   Googleマップ この川のこと 地図左方の小鹿渓は、下流の三徳川などとと …

no image

斐伊川(ひいがわ/島根県)

斐伊川水系本流/一級河川/水源:船通山(島根県仁多郡奥出雲町)/河川延長:153km/流域面積:2,540平方km 水位 雨量木次観測所   Googleマップ この川のこと 地図表示地点の …

no image

高津川(たかつがわ/島根県)

高津川水系本流/一級河川/水源:島根県鹿足郡吉賀町田野原/河川延長:81km/流域面積:1,090平方km 水位相生橋観測所 雨量柿木観測所   Googleマップ この川のこと 支流も含め …

倉敷川(くらしきがわ)

倉敷川(くらしきがわ/岡山県)

倉敷川水系本流/二級河川 水位粒江観測所 *観測所は地図表示地点から約5km下流です。 雨量倉敷観測所 *観測所は地図中心地点から北東約1kmの地点です。   Googleマップ この川のこ …

no image

笹ヶ瀬川(ささがせがわ/岡山県)

児島湖>笹ヶ瀬川/二級河川 水位笹ヶ瀬観測所   Googleマップ この川のこと 桃太郎伝説の地・岡山にあって、桃太郎の桃が流れた川と言われています。 川の近くには、児童文学者・坪田譲治( …

元安川(もとやすがわ)

元安川(もとやすがわ/広島県)

太田川水系太田川分流/一級河川 Googleマップ この川のこと 太田川放水路、天満川、旧太田川、京橋川、猿猴川とともに河口で日本有数のデルタ地帯を作ります。 元安川と旧太田川分流地点に慰霊碑、広島平 …

no image

馬洗川(ばせんがわ/広島県)

江の川>馬洗川/一級河川 雨量津名観測所 *観測所は地図表示地点から約1.5km上流です。   Googleマップ この川のこと 地元で「西城川の男水、馬洗川の女水」と言われるとおり、女性的 …