北海道(根室)

忠類川(ちゅうるいがわ/北海道根室)

忠類川水系本流/二級河川

日本で初めてサーモンフィッシング(釣獲調査目的)を許可した川として知られています。「チュウ−ルイ」はアイヌ語で「流れ−激しい」の意だそうです。

-北海道(根室)

関連記事

no image

風蓮川(ふうれんがわ/北海道根室)

風蓮川水系本流/二級河川 Googleマップ この川のこと 河口の汽水湖・風蓮湖周辺の湿原はラムサール条約登録地であり、野付風蓮道立自然公園の一部でもあります。 ▲ページトップへ